蔵日和 [つくば市]
つくば市といっても中心地から外れたところの 、古い住宅地にあるベーカリーカフェ。とある旧家を改装してつくられたみたいですね。いわゆるつくばスタイルっぽい感じでもあります。
門構えがいいですね。
で、紛らわしいんだけど、同じ敷地内に3つのまったく別の店があります。一つがカフェの蔵日和、一つが「遊食 伊太利庵」(奥の藁葺き屋根の日本家屋がそうで、高級そうなイタリア料理。すごい取り合わせだ。。)と、服飾雑貨のお店「然」です。お間違えのないよう。
「蔵日和」は、入って左側にあります。
日本庭園に丸太テーブル&チェア。ここも気持ち良さそうですね。
ランチ&ベーカリー&カフェです。
ランチもメニューを見る限り、なかなかよさそうです。
ただ、場所が不便なところにあるので、平日お仕事のランチタイムに行ける人は限られてそうだけど。
蔵を改装して作られているので、入り口も蔵の入り口ですね。
入ってすぐのところで、パンも販売しています。
けっこう個性的なパンが
1階は、パン販売コーナーと厨房。
2Fがイートインになっています。
2階は6テーブル程あったと思います。
主婦と思われるグループがゆっくりランチを楽しんでいます。
やはり、女性は穴場を知っているんですなあ。
窓から見える風景。
窓が開いていなかったので、若干空気がこもっていた印象。
明かりが少なめで落ち着くお店でした。
1Fで買ったスイーツを食べる事ができます。
160円〜170円
不覚にも何のドリンクだったか忘れてしまいました。
黒糖ラテ…のような感じ。美味しかったと思う。
こちらは抹茶ラテだったかな?
ドリンクはどちらも¥550
パンもドリンクも美味しいおすすめカフェです。
ベーカリーカフェ 蔵日和 [公式サイト]
茨城県つくば市金田38−1 [地図]
« 香丸資料館 茶房 [石岡市] | トップページ | カフェ ダイアナ [イギリス] »
「00_カフェ,ティールーム」カテゴリの記事
- 【閉店】 喫茶 山茶郷 [土浦市](2008.09.16)
- カフェジャーナル [つくば市](2015.07.13)
- 【移転】カフェジャーナル [つくば市](2010.03.02)
- 啄木鳥 [つくば市](2014.12.07)
- 名古屋の喫茶店 「つくば」(2014.08.18)
「02_食事(軽食)」カテゴリの記事
- 【閉店】 喫茶 山茶郷 [土浦市](2008.09.16)
- カフェジャーナル [つくば市](2015.07.13)
- 【移転】カフェジャーナル [つくば市](2010.03.02)
- 啄木鳥 [つくば市](2014.12.07)
- トタンコットンカフェ [つくば市](2014.07.02)
「03_パン」カテゴリの記事
- ル パン グリグリ [つくば市](2013.11.24)
- 【改装】 VELOCE (ベローチェ) [つくば市](2008.12.20)
- ピーターパン [つくば市](2013.05.12)
- ベーカリー&カフェ ブルーノ [つくば市](2012.08.11)
- 【閉店】PRONTO《プロント》 神立店 [土浦市](2008.08.09)
「12_つくば市」カテゴリの記事
- カフェジャーナル [つくば市](2015.07.13)
- 【移転】カフェジャーナル [つくば市](2010.03.02)
- 啄木鳥 [つくば市](2014.12.07)
- トタンコットンカフェ [つくば市](2014.07.02)
- ル パン グリグリ [つくば市](2013.11.24)
いつも素敵な情報ありがとうございます。
このお店も、ゆっくりできそうでいいですね。
そんなに遠くないので、早速たずねてみようかな。
自分からも、良いお店を紹介させていただきます。
土浦市大岩田のAMOR(アモル)です。
HP http://amor.jp/ です。
いろいろな点で、グレードの高いお店でお勧めです。
投稿: ホワイトストーン | 2009年11月13日 (金) 21時58分
いつも素敵なお店の情報ありがとうございます。
このお店もゆっくりできそうで、いい雰囲気ですね。
そう遠くもないので、早速行ってみようかな。
自分からも、素敵なお店を紹介します。
土浦市大岩田にあるアモルという店です。
いろいろな点で、グレードの高い素敵な店ですよ。
HPは、「AMORあもる」で検索してみてください。では、これからも素晴らしい情報をお願いします。
投稿: ホワイトストーン | 2009年11月13日 (金) 23時23分
ホワイトストーンさん、こんにちは!コメントありがとうございます。お返事が遅くなってすみません
コメントを承認制にして以来、コメントを頂いていることに気づくのに遅れるようになってしまいまいした(汗)申し訳ありません!!
それから、すてきなお店の情報ありがとうございます。土日のみ喫茶店を営業しているのですね。スワロフスキーのアクセサリーやサンキャッチャーも奇麗ですね。ぜひ訪ねてみたいです。ありがとうございました
投稿: ナッツ | 2009年11月19日 (木) 22時46分