珈琲館 [つくば市]
つくば西武にある珈琲館です。珈琲館は、都内ではよく見かけますが、茨城には3店舗しかありません。日立と、なぜか鹿嶋とつくばです。
ちなみに上海にもありました。あまり美味しくないモーニングセットが45元ぐらいした覚えあります。中国の物価からしたらべらぼうに高いですね、45元って。
それはさておき、つくばの珈琲館です。西武の3階にあります。
4年も前からカフェブログをやっていながら、つくば中心部にあるこの珈琲館の存在を最近まで知りませんでした。つくばの中心地なのに…まさに灯台下暗し。
それにしても、目立たないです。エレベーターから3Fに上ってきて見回しても、知らなかったら、カフェがあるなんて全く気づかないと思います。
コーヒーとスウィーツがメインで、食べ物はサンドイッチ等。
店内は明るい雰囲気です。居心地も良いです。
ただ平日の夕方のせいかあまり人がいません。というかやっぱり存在が知られてないんだと思う。
珈琲館ブレンドは420円、 ケーキは単品では380円なのですが、
ケーキセットにすると何と680円。これは絶対セットがお得!!
フランチャイズですが、コーヒーは美味しいですね。
窓からはおなじみQt(キュート)の眺め。
コーヒーや器具などの販売も。
2Fのペデストリアンデッキと同じフロア、通行人から見える場所にあったらもっと目立ったと思うのですが。裏返せば、中心部にあるのに落ち着ける穴場カフェといえるかもしれません。
珈琲館 つくば西武店 [公式サイト]
茨城県つくば市吾妻1-7-1西武筑波店3F [地図]
« 驚異の和風レストラン「まるまつ」 | トップページ | カフェマップ復旧 »
「00_カフェ,ティールーム」カテゴリの記事
- 【閉店】 喫茶 山茶郷 [土浦市](2008.09.16)
- カフェジャーナル [つくば市](2015.07.13)
- 【移転】カフェジャーナル [つくば市](2010.03.02)
- 啄木鳥 [つくば市](2014.12.07)
- 名古屋の喫茶店 「つくば」(2014.08.18)
「01_カフェチェーン」カテゴリの記事
- 【閉店】タリーズコーヒー つくば店 [つくば](2009.07.13)
- タリーズコーヒー 筑波大学付属病院店 [つくば市](2013.06.04)
- 【改装】 VELOCE (ベローチェ) [つくば市](2008.12.20)
- 珈琲館 [つくば市](2012.09.02)
- 【閉店】PRONTO《プロント》 神立店 [土浦市](2008.08.09)
「12_つくば市」カテゴリの記事
- カフェジャーナル [つくば市](2015.07.13)
- 【移転】カフェジャーナル [つくば市](2010.03.02)
- 啄木鳥 [つくば市](2014.12.07)
- トタンコットンカフェ [つくば市](2014.07.02)
- ル パン グリグリ [つくば市](2013.11.24)
コメント